宮城の名産品・笹かま

宮城の名産品・笹かま

MiuraSatoshi

仙台・宮城の名産として親しまれている笹かまは、名前の通り、笹の葉の形に似せて作られているかまぼこです。「笹かまぼこ」が正式名称ですが、笹かまという愛称で親しまれています。

そのまま食べてもアレンジして食べても美味しい、笹かま。ご自宅用としても、お土産にもぴったりです。

 
笹かまぼこ
 

笹かま誕生の歴史と、その味わい

 
明治時代に、三陸沖や仙台湾で大量に捕れたヒラメなどの白身魚のすり身を串に刺してこんがり焼き、保存食にしていたのがはじまりです。平たく伸ばされたかまぼこの形が、旧仙台藩主・伊達家の家紋「竹に雀」に描かれている笹に似ていたことから、「笹かまぼこ」と名付けられたと言われています。
笹かまはプリっとした弾力と、しっとりとした舌ざわりが特徴で、口に入れると魚の旨味が広がります。材料も調理法もシンプルだからこそ、魚の鮮度や塩加減が各メーカーのこだわりです。笹かまの主原料は魚で、塩、みりん、酒といった調味料を、魚のすり身に加えて味を調えます。その後、焼く、蒸す、ゆでる、揚げるといった方法で加熱して製造しています。同じ原料でも、それぞれの調理法によって食感や風味が変化するので、食べ比べてみるのも笹かまの楽しみ方のひとつ。お好みの味を探してみてください。
 
 

笹かまの食べ方アレンジいろいろ

  
笹かまは、パッケージを開けてそのままでも十分美味しく食べることが出来る商品です。笹かまの中にチーズや牛タンなどいろんな食材が練り込まれている商品も多数あり、子供のおやつタイムや、お弁当の一品、酒の肴など様々なシーンで活躍します。
 
簡単な食卓アレンジとして、笹かまを一口大にカットし、わさび醤油や練り梅などお好みの調味料を付けて食べるのもおすすめ。
笹かまをオーブントースターやフライパンで温めると、表面がこんがりして香ばしくなります。食感もさらに、もっちりふんわりとするので、ぜひ試してみてください。
旨味たっぷりでアレンジ豊富な笹かまは、煮物に入れたり、刻んで和え物に入れたり、自由自在です。
 

 

「みやぎの味」笹かまをご自宅で

 
 極上笹かまぼこ詰合せ 15枚入

白謙蒲鉾店 極上笹かまぼこ詰合せ

 

宮城県や仙台市内には、笹かまの手焼き体験ができる場所があります。かまぼこがこんがりと焼けていく様子を眺めているのは面白く、出来立ての香ばしくてふわふわの笹かまは格別です。宮城県にお越しの際は、ぜひ手焼き体験を楽しんでいただきたいですが、ご自宅でもお気軽に召し上がっていただけるように【みやぎのいいもの、旨いもの。】のサイト内で、選りすぐりの笹かまをご紹介しております。
ご贈答用にしたいときも持ち運ぶ手間が無く、クール便でご希望の配送先へお届けするので便利です。
基本的に笹かまは冷蔵庫で保存し、美味しいうちにお早めにお召し上がりください。
 
 < お取扱中の笹かまラインナップはこちらから